【タクシー】運転手が足りない… 人手不足のワケとは? 新潟 NNNセレクション

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 окт 2024

Комментарии • 685

  • @user-a3b9g5dtk4
    @user-a3b9g5dtk4 Год назад +682

    人手が足りないのではなく『低賃金で死ぬほど働いて使い捨てられる人手』が不足しているのでしょ。待遇改善すればすぐ集まりますよ。

    • @puff2006xp
      @puff2006xp Год назад +102

      人手不足といわれ業界や職種は全部そうです。
      建築や運輸、介護、医療、タクシー、警備員、飲食サービス、製造は
      上も下もオワコンで経営者はITの導入をせず今までどおりのやり方で廻そうとします。
      作業補助や搬出搬入、補給、雑務でどうしても調整弁として手元や従業員が必要ですが
      日本人には嫌われて、外人で廻そうとしてますが限界です。

    • @chohaya3920
      @chohaya3920 Год назад +91

      @@Ookiyo.tinko. 共感できることを言ったし意味不明でもない。

    • @akabito8612
      @akabito8612 Год назад +65

      @@Ookiyo.tinko. 句点くらい使おうな。
      まずは小さなことから練習しよう!

    • @ALGY1535
      @ALGY1535 Год назад +15

      会社によりますが、タクシーは歩合制ですよ

    • @kilojoules119
      @kilojoules119 Год назад +15

      それぞれ自分の業界で自分の仕事がありますし、何とかしないと行けないのは突き詰めればその業界・その地域の人ですからね。
      私もその業界の人じゃないのでコメント位しかするつもりもないですが、なんとか待遇改善するしかないですよねぇ。
      日本は働き手が減ってるので何かしらの待遇が良くないと採用は難しくなる一方だと思います。

  • @aki_gamechannel
    @aki_gamechannel Год назад +224

    2:54 「午前9時から深夜1時までの勤務」
    さらっと言ってますけど、この労働時間はきつすぎるでしょ・・・ そりゃ若い人来ませんって。
    74歳でこんな激務をこなす上村さん、ほんとすごいです。

    • @佐藤-f1s
      @佐藤-f1s Год назад

      白タク解禁みたいな話してなかったっけ?

    • @goristar1
      @goristar1 Год назад +4

      え?朝九時から深夜1時はアウトやろ

    • @てんぱちゃん
      @てんぱちゃん Год назад +31

      週40時間の勤務を何日間で行うかを考えれば激務ではないですよ。
      私もタクシーの運転手をしてますが、週4日勤務、15時間拘束の5時間休憩で週40時間です。
      残業は絶対に出来ません。残業したら始末書です。
      稼ぎは地域によって異なりますが、サラリーマン時代より全然疲れませんよ。
      1時間に1回程度、休憩してますし、15時間拘束といっても帰りたくなったら帰ってますし。
      私はサラリーマン時代の方が激務に感じましたし、疲れも溜まりました。
      問題は勤務形態よりも、やはり歩合というシステムですね。
      歩合は今の若い子には受け入れがたいでしょう。
      ただ、歩合だからこそ好きなように働けるので、今、運転手をしている方は歩合の方が良いと思っているでしょう。
      人手不足は難しい問題です。

    • @ぱんだまん-b4q
      @ぱんだまん-b4q Год назад +4

      @@てんぱちゃん 夜勤で夕方から朝までやる看護師よりは楽でしょうね
      多分食休以外休憩なしで交代勤務で働いてるリフト乗りよりは楽かもしれない

    • @ゆうたろうゆうたろう-b9n
      @ゆうたろうゆうたろう-b9n Год назад +6

      これが、固定給ならサボる人が増えるでしょうね。
      会社から出てしまえば、会社に場所は分かるけどそこに客がいるかまでは分からないから、客がいなかったと言ってサボれしまう。

  • @犬高町
    @犬高町 Год назад +245

    給料低くて年休も少なく、拘束時間も長い
    こんなんで人が来るわけねえだろ。おまけに車の免許取ってる奴すら減ってるのに。
    人手不足のところって求めるばっかで絶対待遇よくしないよな。せめて休日くらいまともにしろよ
    ただ、こういうの見てると悲しくなってくるな。こういう風に社会に必要とされてる職業がどんどん苦しめられて、社会にあってもなくてもどうでもいい職業ばかりに人と金がどんどん集まる。

    • @KT-nx3mq
      @KT-nx3mq Год назад +40

      路線バスなんかもまぁ酷い。
      あんなんきつすぎてやる人がどんどん減るとしか言えない。

    • @yusuke19751
      @yusuke19751 Год назад +19

      社会インフラとか必要な仕事こそ、政府保証で給付や環境つくれるように補助するのがいい

    • @lan3251
      @lan3251 Год назад +9

      それやると当然運賃高くなるけど分かってんのかこういうやつ。

    • @犬高町
      @犬高町 Год назад

      @@lan3251
      じゃあ誰も人来なくなるけどそれでもいいか?
      同じ理屈で介護やら建築も終わるな
      おまえがそれでいいならそれでいいけどw

    • @onimai-nagget-senpai
      @onimai-nagget-senpai Год назад +12

      ではきちんと価格転嫁しよう
      払えない人にはサービスを利用させない
      これだけで医療・介護・保育・製造全ての低賃金長時間労働問題が解決できる

  • @RYO-kj3mw
    @RYO-kj3mw Год назад +45

    人手不足の業界に言えるのは誰も入りたくないイコール入りたいとは思えない条件だということ。ただ入ってくださいと言っても嫌ですとなるのは当たり前なわけで…なるべくいい条件のとこに流れます。労働環境にしろ給与額にしろね。待遇変えないと無理だと思う。

    • @puff2006xp
      @puff2006xp Год назад +5

      保育や電気工事士、建築全般や運転手、ビルメンテナンス業、製造業みたいな人手不足業界全般は
      ブラックな環境に耐えた人間しか残らず
      劣悪な勤務環境を敷いた人事運営をしてしまう
      仕組みを変える必要があるが
      特殊な環境に耐える能力が高い人間は
      脱属人化が不得意。
      新人が耐えられなくて辞める→負担が減らず
      人手不足は解消しないのループになってます。

    • @マッチョマッチョ-b2o
      @マッチョマッチョ-b2o Год назад +1

      タクシー運転手=年寄りのイメージつきすぎて若者も近寄りがたい職業なってますよ

  • @dahlia5140
    @dahlia5140 Год назад +46

    トラックにしてもバスにしてもタクシーにしても、運転手を下に見すぎなんだよこの国は。

  • @jprj4563
    @jprj4563 Год назад +45

    田舎の運転の仕事って、待遇が悪いのは確か
    改善するにしても、観光シーズンオフシーズンでの売上の差が激しいのもあって、街中の事業者のような給料は無理だというのも分からなくはない
    改善しなくていいと言ってるわけではないけど、支払うものは支払わないと人は来ない
    せめて、休暇だけでもしっかりしてやるべき

  • @みなかわ-i4s
    @みなかわ-i4s Год назад +44

    74歳でタクシー運転手ってすごいなぁ…
    人手不足だから辞めづらいだろうし、ほんとに気をつけて頑張って欲しいです…

    • @おやじさん-p7m
      @おやじさん-p7m 4 месяца назад +1

      赤羽の事件見たら😥💦誰もやらなくなるよ😥💦💦💦

  • @goldlion.
    @goldlion. Год назад +15

    元タクシードライバーです、30歳の頃から10数年やってきたけどしばらくはタクシーはいいかなと思ったり
    埼玉と東京でやってきたけど、繁華街でやるのが嫌になってきた感じ。埼玉では流しではなく駅待ちなのでのんびり仕事出来るけど、都内は流しメインの上に車を止めて休憩できる場所が少ないから埼玉より個人的にきつかった。復帰するとしたら手取り安くていいから観光地でのんびりと仕事したいかな
    朝から深夜までやるのは別に構わんのです。長くやってきて慣れているから

  • @びのある
    @びのある Год назад +27

    お金出せばそこそこ集まるやろそれ以外で集めるなんてほぼ不可能だと思うわ

  • @イカ焼き大好き
    @イカ焼き大好き Год назад +41

    給料少ないもん

    • @FSFD1A
      @FSFD1A 10 месяцев назад

      そうですよね。給料もっと増えないと人は集まらない。人手不足ではなく給料不足。

    • @カネゴンの娘
      @カネゴンの娘 7 месяцев назад

      給料少なくても、10日に1回エステでマッサージ受けられるなら、
      タクシー運転手になって働きたい。😍
      ちなみに女性です。💕

  • @user-vw1be3qn7q
    @user-vw1be3qn7q Год назад +26

    現役だけどタクシーなんて少ないに越したことはない。ただでさえ給料日安いしタクシー増えたらやばいわw

  • @parlorporin
    @parlorporin Год назад +15

    低賃金では来ないわな、この国は本当に駄目になってると思う。
    月20万ほどでは、人の命預かってまで運転はしたくないな。
    あと高齢化もヤバいですなぁ・・・70歳超えてたら、乗る方も怖い。
    時給で2千円、8時間労働で1万6千円、20日勤務で30万超えてたら人来るんじゃない?

  • @あっちゃん-k5g
    @あっちゃん-k5g Год назад +81

    誰もやらないからずっと求人が出てます。 
    月13万 ボナ無し 歩合 休み週一あるかないか 
    うーん 月手取り20にして歩合無くして休みを完全週休二日にしても人がくるかどうか怪しいですね。

    • @taro77793
      @taro77793 Год назад +19

      え?そんなに安いの?技能実習生もびっくりのブラックじゃん

    • @nisehirosi3
      @nisehirosi3 Год назад +4

      1人辺り手取り20万の給料って、1日辺りいくら稼ぐことになるのか?
      あのね、タクシーってお客さんを運んでナンボの商売だよ。とにかくお客さんが1回でも多く、1mでも遠くまで利用して貰わなければ稼ぎにはならない商売なんだよ。
      いっぺん、つべこべ言わずにタクシー会社に就職してごらんなさい。聞きかじったような知ったかぶりは言えないから。

    • @hal9741
      @hal9741 Год назад +2

      1乗務辺り50000円平均で、12乗務で60万の営収。これで手取り25万円くらいだな。100人居る会社で5人くらいは此くらいは稼げる。今のタクシー乗務員の平均年収は250万円くらい。 税込だから、手取りは月17万くらい。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +3

      場所によるだろ

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +2

      @@taro77793
      マジでないよっぽどの田舎しかない

  • @お酒飲みたい-t9y
    @お酒飲みたい-t9y Год назад +36

    このまま人手不足であって欲しい。困るのは会社とお客だからドライバーの有難さを知ってほしい。
    海コンドライバーをさせて頂いておりますがドライバー不足で困ればいいと思っています。

    • @guraberu555
      @guraberu555 Год назад +1

      確かに痛みを伴う改革になりそうですがその先に光明を見い出せる事を願いたいですね。

    • @堀江正彦-c3q
      @堀江正彦-c3q Год назад +2

      ドライバーは神様です。

  • @皮ムラ隆一
    @皮ムラ隆一 Год назад +26

    業界の体質が古過ぎるんですよ。
     副業禁止だから「じゃあ稼げるなら冬の間だけ越後湯沢に手伝いに行くね」とか浮気絶対認めてくれないし。w

    • @名前は-c3e
      @名前は-c3e Год назад +4

      夏場が繁忙期になる南方の観光地と、冬場が繁忙期になるスキー場近辺や温泉地などを、季節に応じて人を動かせるシステムが必要かな。道路の知識なんて、今はナビで何とかなるし。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +1

      @@名前は-c3e
      組織を大きくして流動的に人員を移せる形態にすればいいね

  • @misojiko
    @misojiko Год назад +21

    午前9時から深夜1時まで勤務という長い拘束時間で給料が低い。これで人手不足ですと言われてもそりゃそうでしょっていう。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад +1

      隔日勤務じゃ無いんすよね(;^ω^)これって
      ショートバージョンなんすよ

  • @そらそら-j8c
    @そらそら-j8c Год назад +32

    以前コロナ禍で従業員解雇してコロナ禍がおさまったら再雇用するって言ったタクシー会社ありましたよね。ホントにそうしたかは分かりませんが。一度切られた人たちはなかなか戻らないと思う。

  • @Yuu_8182
    @Yuu_8182 Год назад +39

    給料手取り30万円以上あればなり手はあるよ。

  • @シシバナ
    @シシバナ Год назад +81

    歩合なんで、5件やろうが10件やろうが件数じゃなく距離数がでないときついんですよね、、、

    • @keykey4177
      @keykey4177 Год назад +5

      隔日勤務で46人乗せて売り上げ54500円でしたw短距離短距離

    • @kohh1123
      @kohh1123 Год назад +1

      52回実車で5万越えw

    • @nisehirosi3
      @nisehirosi3 Год назад +2

      宅配貨物や乗り合いバスと違って、大量輸送じゃ無いからどうしても距離数でしか稼げないですから。

    • @keykey4177
      @keykey4177 Год назад +2

      @@kohh1123 7時出庫の25時30分回送。港区、渋谷区、中央区、千代田区でほぼ短距離

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад

      @@keykey4177 地方の単距離が1000円程度東京は2000円なんでそもそも話にならない

  • @tm5868
    @tm5868 Год назад +15

    どこの業界も人手不足って言うけど、全部給料で解決できるのにしないんだから世話ないよ

  • @o.k.6113
    @o.k.6113 Год назад +14

    昔はタクシー乗務員というのは失業者の受け皿として機能してたんだけど、2000年代初頭に規制緩和によって業界そのものが潰され掛けた歴史がある。この時に「タクシー乗務員は勤務時間の割に合わない」という評価が下されてしまった為に、以後は就業率が右肩下がり。
    「月収30万」を保証してくれるならば、農閑期の出稼ぎで忙しい冬場だけでもアルバイトで来てくれるかもしれんね。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 Год назад +11

    現役で路線バス走らせてます。
    とにかく労働条件の割に待遇が悪く、しかも仕事でミスると会社からの仕打ちが待っている。
    組合は御用化して会社の言いなりで組合員を守る事もしない。
    こんななので安易に入社しようなんて思わない方がいい。

    • @KINOPIO_Tom
      @KINOPIO_Tom Год назад +1

      あなたは何故路線バス乗務員になられたのでしょうかここ何年と待遇は悪かったにしろ、入社前にわかってはいたはずです。私も乗務員を目指しております。あなたの心境をお聞きしたいです。

  • @お宮さん-r2t
    @お宮さん-r2t Год назад +115

    こんなにタクシーが足りないのなら運賃を上げることができればドライバーのなり手もいるはず。
    料金が上がって困る人も出るのでしょうけど運賃を柔軟に上げられるシステム作りが必要なのだと思います。

    • @hirano11
      @hirano11 Год назад +16

      タクシー運賃が上がるとお客さんがバッタリと居なくなります。二時間三時間空車なんてザラ、給料になりません。

    • @kilojoules119
      @kilojoules119 Год назад +10

      需要に対して人手が無くて供給が足りてないのと、採用が出来ないって、もううつべき手は値上げと収入上昇ですよねぇ。
      収入上昇だけ出来るなら良いでしょうけど、ない袖は振れないので値上げ必要だと思いますし。
      まぁタクシー業界の問題ではなく観光地の問題と考えれば、観光客の足はタクシーである必要はないので、手をこまねいてると繁忙期だけ観光スポットを周回するバスとか他の手段も何かしら出てきちゃうかもしれません。

    • @HageronJames
      @HageronJames Год назад +11

      @@hirano11 それもう職として不必要なだけじゃん

    • @hirano11
      @hirano11 Год назад +6

      @@HageronJames 全てのタクシー運転手は料金の値上げを嫌います。間違い無く水揚げは減ります!

    • @南無夜須
      @南無夜須 Год назад +10

      業界にたいして給料安いかだとか文句いってるやつも、値上げしたら下で文句いいまくるから。

  • @湖狸
    @湖狸 Год назад +34

    失業者の受け皿は、フーデリ業に移っている。面倒くさい客が多くて、決して高賃金とは言えないこの業種。これからますますタクシー運転手のなり手は少なくなるかもね。

    • @Bruce-Forsyth-N
      @Bruce-Forsyth-N Год назад +1

      フーデリ業って何ですか?

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +1

      @@Bruce-Forsyth-N フードデリバリー (料理配達員)

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +1

      二種免許とれる頭があったら失業者にならないからな

    • @湖狸
      @湖狸 Год назад +1

      @@高見沢-y1j 笑) 2種免を高く買ってるんですね。素晴らしい!

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад

      @@湖狸
      試験の難易度もだけど
      二種あれば選択肢が広がることに気付ける人が
      そうそう失業者にならない
      なってもすぐ決められる

  • @ひろし-j8v
    @ひろし-j8v Год назад +26

    現役ですが、小泉政権の規制緩和とコロナの影響でかなりヤバいです。
    単価の高い早朝の空港や新幹線の駅へ行くお客さんが激減です。
    GOやDiDi等のアプリのお客さんでなんとか助かってます。
    タクシーより路線バスやトラックのほうが運転手不足が深刻だと思います。

    • @rrss8059
      @rrss8059 Год назад +3

      コメントで、小泉政権下でのタクシー業界の規制緩和のこと知りました。海外で、同じように規制緩和して失敗例もみました。🥺
      日本の政治って、1度法改正するとそのまま放置気味で、信用できないですね…。😥

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад

      マジで神アプリ
      キャッシュレスと相性も抜群

    • @四季菜摘
      @四季菜摘 Год назад +3

      @@rrss8059 小泉は色んなもの壊したんですよ。
      あの政権で正社員でなくなった人山ほどいると思う。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад

      @@四季菜摘 自民党どころか日本全体を派手にぶっ壊した元凶の一人ですからね
      (#^ω^)

    • @tx6481
      @tx6481 11 месяцев назад

      東京のタクシーはお客様不足らしい。
      人手不足は東京だとおそらくデマ
      利権ホンダなどさまざまな会社がこれから、自動運転出そうとしているから、人手不足だったら、自動運転にしていいんじゃないって空気を作ろうとしているのか🤔流石メディア。

  • @いけさんねる
    @いけさんねる Год назад +27

    平成のやり方じゃ誰も働きたいと思わないのでは?この先いろんな業界で人手不足で倒産するところが相次ぐ気がする。AIが…とかいう人いますが、そもそもこの低金利の日本の中で設備投資すら出来ない企業が多いのでAIにも期待できない気がします。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +2

      障害者雇用枠を増やせばいけそう
      障害者雇用ならやりたい人はかなり多いと思う

  • @86式中年
    @86式中年 Год назад +6

    元職業運転手からしてみると、そりゃそうなるよとしか言えない。
    給料安い、長時間労働、何か(事故とかのトラブル)あっても会社が守ってくれるわけでもない(免許に傷がつくのは自分)。
    この情報化社会で職ドラがどれだけ社会に貢献して、しかしどれだけ社会から虐められてきたのか浮き彫りになった影響で人離れが加速。
    で、今更人手不足とか泣き事言ってるのみるとバカジャネーノコイツラ、としか思えないわ。

  • @maamy3911
    @maamy3911 Год назад +85

    上村さん、どこにでもいそうな、普通のタクシーおじさんと思いきや、
    若い頃はインストラクターと知り、びっくり。めっちゃかっこいいw

  • @nemophila00
    @nemophila00 Год назад +32

    大人数の国会議員に高い高い給料払っている場合じゃないな。公共機関の運転手や、未来の担い手を育てる教育職に人数と給料を割かないと。

  • @hogehage2023
    @hogehage2023 Год назад +27

    7:11路線バスの話に切り替わってるのに
    「バス」の言葉を一度も発しないナレーションってステキ🤩

  • @pctsukasa
    @pctsukasa Год назад +8

    いろいろ就職活動や転職活動でうまくいかない人が最後に行きつくのが「工場勤務」「飲食店員」「交通誘導」「タクシー運転手」だと思うからなぁ・・・
    それに、そんな長時間働いても「パソコンの前で仕事」のほうが給料良いという現実もあるし、厳しいんじゃない?

  • @高橋正輝-z6t
    @高橋正輝-z6t Год назад +19

    新潟に限らず全国的な問題ですからね...😞

  • @user-asdfghjkl25
    @user-asdfghjkl25 Год назад +15

    地方は元々タクシーが少なくて、運転手と知り合いになるレベルだからねえ
    都内みたいに日常的にタクシーを使うような環境じゃないし

  • @ひろちかいた
    @ひろちかいた Год назад +54

    地方こそ歩合じゃなくて給与制にすればいいのにね。観光客に依存してるんじゃ頑張ってサービスあげても自分のお客さんつかないし。

    • @nisehirosi3
      @nisehirosi3 Год назад +1

      定額制給料って、その原資はどこにあるんですか?1日の売り上げが多くても、少なくても毎月他の職業みたいに同じ額の給料を貰えるのなら、誰も働かないと思いませんか?日がな1日適当にドライブして決まった額の給料が貰えるという、素晴らしい仕事ならさぞや就職希望者が集まるでしょうね。
      あっ、その前に会社が潰れてしまうか▪▪▪。

    • @ひろちかいた
      @ひろちかいた Год назад +15

      @@nisehirosi3 何をもって誰も働かないとおっしゃってるのかはわかりませんが、働き手がいないって言ってるのであれば、定額制にして、ちゃんと昇給昇格のキャリアプランを明示して行くことが必要なのかなと思っての発言でした。
      少なくともバブルの時代みたいにある程度の収入見込めた上での歩合ならまだしも今の時代歩合ってことに誰も旨みを感じていないから若者の働き手がつかないのではないかなという推察です。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад

      障害者雇用でどんどんとれば最低限賃金で使い倒せるけど難しいね

    • @YOSSHIful
      @YOSSHIful Год назад +1

      Uberで良いでしょ

    • @67878huhu
      @67878huhu Год назад

      @@ひろちかいた
      それは理想だけど、タクシー会社にそんな体力ないしなあ...大企業でもないし

  • @junehonda9062
    @junehonda9062 Год назад +4

    就活していた頃に、首都圏のあるバスタクシー会社を受けたことあるけど、新卒で月給18万円で雨風の日は深夜でも飛んでこいとか言われて。首都圏でこの待遇だもの。
    そりゃ、来ないよ

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p Год назад +15

    歩合なのに季節の変動が激しくて、勤務時間長かったらそりゃ人は集まらんわな

  • @ameribougain8583
    @ameribougain8583 Год назад +12

    仮に死亡事故を起こせば交通刑務所にぶち込まれる可能性すらある
    そんな高いリスクに対して得られるリターンが乏しすぎる

  • @ヒロポン-f5n
    @ヒロポン-f5n Год назад +2

    現役の東京のタクシードライバーですが、こういった観光地のタクシードライバーだと、繁忙期だけ忙しくてそれ以外は暇だとそりゃ人手なんている訳ない。それとやる気(地理と酔客などの対応)されあれば都内だと普通に手取り50万以上は稼げるよ。
    だから都内だけ異常に台数が多く、地方は減るばかり。

  • @バム-m5n
    @バム-m5n Год назад +63

    人を増やすと繁忙期以外には逆に余ってしまうのかな?
    やはりまずは副業、兼業のような働き方を認めるのと、会社の新規参入のハードルも下げる必要がありそうだが、安値競争をしても仕方がないので、サービスを充実させた割高のタクシーとか認めるべきなのかな。
    雇用を守るために低賃金にするくらいなら、稼げる道も示すのが多様な働き方だと思う。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +1

      @@Laurel-2.5clubs
      マジでそれ、二種免許をもっと簡単にとれるようにするべき
      例えば、試験を土日でも受けれるようにするとか学科試験廃止にするとか

    • @ahiru259
      @ahiru259 Год назад +14

      新規参入は絶対に認めてはいけない(´・ω・`)
      なぜなら運輸業界が無茶苦茶になった根本的な原因だからね(´・ω・`)
      規制緩和で参入する人を増やした結果増えすぎて売り上げが下がって運転手にしわ寄せが来てるんだ(´・ω・`)

    • @YOSSHIful
      @YOSSHIful Год назад +2

      Uber解禁で良いじゃん

    • @和邇-i7p
      @和邇-i7p Год назад

      俺もそう思う、職業としては成り立たないからタクシーは副業がよいと思う。

  • @minyai
    @minyai Год назад +35

    編集と運転手さんのやり取りが上手い!こういうタクシー運転手のを毎回放送して欲しい。

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN Год назад +2

    元タクシー/バス運転手で、スキー場バイト経験者です。冬だけで月給35万円くらいで月平日10休みの日勤8時間勤務ならやります。だいたい時給2000円くらいになりますね。個室寮とリフト券も付けてください。まあ、本当にやるなら雪のいいニセコとかに行きますけど。

  • @伝説のハイボールマン
    @伝説のハイボールマン Год назад +16

    タクシーもそうだけどバスやトラックの運転手も少ないのは給料安いから。
    ましてやコロナ禍でまた客足が減ったら仕事ない…と安定しないから。

  • @キングトンベリ
    @キングトンベリ Год назад +7

    力を入れるのは説明じゃなくて待遇と就労ハードルの高さを改善する事。
    免許所持が前提だから金に困窮する若者じゃ入ってけない。
    本当に若返りを果たしたいなら20代の免許取得費用を全額普段くらいしなきゃ無理だよ。

  • @上出晴彦
    @上出晴彦 Год назад +7

    同業者です。昼、夜共交代制で頑張っています。給料は正直少ないけど他の仕事は50代からの転職はまずありません。私のモチベーションはいろんな方々の話を無料で聞けアドバイスをいただける事です。それを楽しみに仕事頑張っています。私事ですみません。

    • @クモハ165
      @クモハ165 Год назад +3

      研修で4ヶ月ほどタクシーの運転をしましたが、お年寄りとかと世間話や愚痴を聞くのが楽しかったですな。歩合ではなかったので必要以上に?親切に対応したら「こんなことされたのは初めてだ!」(*´・∀・)とかやたらと喜んでいましたな。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад +1

      タクシードライバーは(;^ω^)50で若手社員なのが地方都市での現実なんすよね

  • @ぷっきゅぷっきゅ
    @ぷっきゅぷっきゅ Год назад +18

    似たような悩みをひろゆきにした人がいたけど「時給を上げてみてください」と一言だけのアドバイスだった。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад +1

      時給上げるか障害者雇用にして最賃を使う倒すか

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 Год назад +5

    農家が足りない。介護職が足りない。工員が足りない。作業員が足りない。運転手が足りない・・・
    その前に、そもそも給料が足りない。

  • @あらま-l8v
    @あらま-l8v Год назад +1

    タクシー業界の者ですが、コロナ禍で多くのタクシー運転手が煽りをくらいました。地方都内問わず飲んだ帰りにタクシーを使ってくれる人、観光で遊びに来てタクシーを使う人がいなくなったからです。これが約3年程続いた結果、都内では2割の運転手がいなくなりコロナの影響が少なくなりつつある今でもそれは戻ってきてはいません。またこのままだど人手不足だけでなく運転手の高齢化によりさらに減ることも危惧されていますので都内はもちろん地方では深刻なタクシー不足に陥ると思います

  • @NissaRevane-zb2sp
    @NissaRevane-zb2sp Год назад +6

    勤務時間が長くても稼げるならくるでしょ
    人手不足って特集なのに賃金のことに一切触れないの闇深い

  • @ドルフィンレンジャー
    @ドルフィンレンジャー Год назад +28

    タクシー運転手の人手不足……解消する唯一の策は賃金体系の抜本的改革。

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад

      障害者雇用で解決できる
      助成金美味しいからね

  • @ひろビバ
    @ひろビバ Год назад +1

    タクシードライバーの待遇を報酬をグッと上げてくれなければ、人なんか来ませんよ…

  • @石大-p5q
    @石大-p5q Год назад +6

    わざわざ2種免許をとってまでやろうとは思わない。
    特に人間なんて運びたくないわ。

  • @展性のアリアージュ
    @展性のアリアージュ Год назад +8

    勤務時間が9時~25時は分かったけど、けっきょく給料がいくらかは分からんかった。
    そこが一番知りたいとこやねん。

  • @夢は世界征服
    @夢は世界征服 Год назад +21

    給料少ない、長時間労働、雇用不安定
    こんな仕事を未来ある若者にさせるべきではない。なんのキャリアにもならない。
    定年退職した人、アルバイトなどで十分

    • @犬高町
      @犬高町 Год назад +7

      けどキャリアにもなんもならなかったり、きつい仕事って絶対社会に必要なんだよな
      誰かがやらないと社会が回らん。

    • @夢は世界征服
      @夢は世界征服 Год назад +1

      @@犬高町
      AIの実用化に期待

    • @puff2006xp
      @puff2006xp Год назад +3

      @@犬高町
      キツイ仕事で絶対必要だったら
      給料を上げるとか比較的安定してるとか
      経営者側でメリットを提案しないと無理です。
      給料が少なくて長時間労働で不安定かつ負担や責任が重い仕事だけど
      絶対必要だからやってねとか
      江戸時代のような身分制で固定化しないとやらないでしょ。

  • @f1shin126
    @f1shin126 Год назад +4

    タクシーの人手不足なんて親の教育が原因じゃないの?
    「自分の子を良い大学に行かせて安定した就職先でオフィスワークさせたい」
    と言う思いの裏腹に
    「タクシーなんて頭が悪い人がする仕事」「学生の頃から勉強しなかったから」と言った偏見が元になってる
    勝手な個人感だけど建築業も含めてそんな気がする。

  • @yetmet
    @yetmet Год назад +21

    本当に人が欲しいなら給料体系が今のままだけど、その代わり働く時間の自由を認めるか、
    固定給にして給料を上げるしかないでしょ。
    それをしないということは、そこまでして人を増やしたくないということ。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад

      法律的にも色々カオスなんで変えようにも変えられないという地獄

    • @Ama-br9ed
      @Ama-br9ed Год назад +1

      本当にそうです。
      人員不足は金で解決できます。

  • @庭師-l9w
    @庭師-l9w Год назад +6

    使う時に居ないと文句言って、
    使わない時に干上がるのを理解しない
    そりゃ無くなって当然だと思う

  • @sutail1496
    @sutail1496 Год назад +5

    どっかの酒造が初任給月20万から30万まで上げたら応募者数3倍になったらしい。
    見習ってほしいね。給料上げれないのならその業界は終わってるってことだから、あとは潰れるのみよ。

  • @tanakaakira2001
    @tanakaakira2001 Год назад +6

    人手不足の業種にはその理由がある。その理由の解消無くして人は来ないよね。

  • @usmc-sr4py
    @usmc-sr4py Год назад +11

    拘束時間も長いし、歩合率が高いからタクシーは厳しいよね…せめて多少低くても良いから固定給があると少し安心出来るかも…
    逆にこういった地方だと、閑散期と繁忙期で差があるから増やしたからっと言って良くなるとは、何とも言えないよね。

    • @Iruka-tv
      @Iruka-tv Год назад +2

      酔っ払い、因縁、自腹
      固定にしたって
      そんな業界誰もこないよ

    • @ムルムル-z4u
      @ムルムル-z4u Год назад +1

      その固定給は自分が稼ぐわけだから固定給が高くなっても意味ないのでは?それよりは歩率を高くすべきでしょう。

    • @Iruka-tv
      @Iruka-tv Год назад +1

      @@ムルムル-z4u どちらにしても人は来ない。でも年配者の最後の砦職だからなくならない
      心配する必要なし

  • @罪剣
    @罪剣 Год назад +17

    タクシー業は歩合制が多く、都市部以外では収入が見込めないから郊外じゃ若手いないです。みんな都市部行っちゃいます。
    繁忙期だけ都市部のドライバー派遣できる仕組みかなんか出来るとええんとちゃいますの?って思ったけど…そういうの厳しいよな

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Год назад

      地場産業だから(; ・`д・´)かなりハードルが高いかと
      場所が分からん、地元言葉じゃ無いとコミュニケーションもままならない封建的な地方都市に、30年前を最近という頭昭和とか

    • @普通の生活が大切
      @普通の生活が大切 Год назад

      仕事は歩合給が基本。
      仕事をした分だけお金が入ってくるのが当たり前。
      固定給は甘え。

  • @ねりねり-d2s
    @ねりねり-d2s Год назад +5

    社員16人ってことは稼働6〜7台くらいかな。
    こういう小さい街だと閑散期はマジで収入ないからこの台数でもキツいだろうなぁ。

  • @公式楽天パンダ最高のコメント

    今の時代に労働環境が合っていない
    残業は2時間以内、週休二日
    年110日以上の休み
    これが今の世の中の基本

    • @犬高町
      @犬高町 Год назад +14

      120日の間違いだろ。
      110日とかなめてるわ

    • @yamatoji221
      @yamatoji221 Год назад +1

      週休2日=最低60日ってところも多いのが現状。

  • @椿姫遙
    @椿姫遙 Год назад +3

    9-25時の仕事じゃ家族や子育て世帯からは時間的にしんどいだろうし給料もそこまで高給じゃないとなれば時給換算して遠慮がちになるよね…
    あとは仰っしゃられている通り夏場と冬場の需要の差でまた収入に影響しそうだからただ人手、なり手不足です!じゃ人は来ないだろうなぁ…
    給料据え置きで9-17、17-25のダブルシフト制とかならまだ需要はありそうだけどタクシー会社的にその条件出すのは無理だろうしこのまま淘汰されてくだろうね

  • @ricenicecurryrice
    @ricenicecurryrice Год назад +9

    事故を起こした時に関わってくるのは事故の相手や自分だけではありません。
    タクシー会社では入社時に親族を連帯保証人という人質をとる会社がほとんどです。
    死亡事故を起こして逮捕され、親族には多額の賠償請求がいく。
    絶対にやってはいけない仕事です。

  • @薬味-s3k
    @薬味-s3k Год назад +21

    タクシー 稼業…都市部のようにある程度人口が多い所でなきゃ苦しいよなぁ…地元民は殆んどの家に自家用車が有るし、観光客も季節で凄く変動すし…。給料制だと会社が持たないわなぁ🙍🙍

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Год назад

      そうですよ。知り合いの運転手に聞いたら、駅待ちで平日売上10時間で500円と言っていた。田舎だとこんなんですよ。夜にたまに10㎞とか乗ってくれるけど、すくないからねと。

  • @gen9056
    @gen9056 Год назад +5

    値上げは悪だからな日本は…ドライバー業全体に言える話だけど、燃料代が高騰したって価格に転嫁できず給料も上がらなけりゃ成り手も居ないさ。
    自動運転が実用化され、ドライバーが要らなくなるまであと何年かかることやら…

  • @mocotan1976
    @mocotan1976 Год назад +8

    都心に人が集まり過ぎるねん。

  • @st-ng4ih
    @st-ng4ih Год назад +5

    いままで運転業の運賃をさんざんを叩いて叩いてホコリも出ないまで叩くから人がいなくなったんだよ

  • @ピカえもん
    @ピカえもん Год назад +3

    2:55 で、サラッと言ってサラッと流れてるけど…勤務時間おかしいですよね?
    深夜1時で終わったその日は、明けの非番で休日になるとか?って事なんですかね…

    • @四季菜摘
      @四季菜摘 Год назад

      隔日勤務ならば1日目に勤務~2日目深夜なで働き、2日目はそのまま休み3日目完全休日で4日目に次の出勤ですね。
      出勤日数自体は少ない……と言えなくもない……か?

  • @tc4043
    @tc4043 Год назад +6

    今の体制の労働条件と長時間労働を変えないとなり手がいないよね。

  • @ゆに様
    @ゆに様 Год назад +2

    この業種に限らず、ド田舎の職って例に漏れずブラックな待遇ばかりなんすよね。そら人がいなくなるよなって。

  • @鈴木一郎-c5l
    @鈴木一郎-c5l Год назад +6

    “人手”が足りない
    人手ってなんだっけな
    まぁ、「勤務時間が深夜で若い人には」とか言ってるうちは変わらないだろう

  • @takusitoyosawa2869
    @takusitoyosawa2869 Год назад

    地方の路線バス兼タクシー会社で運行管理者として勤めていますが運転手不足は深刻です。
    人口が少ないので流しではなく電話依頼を受けて配車しますが1時間以上待っていただく事が多いです。まったく需要に追いついていません。予約受けても予約通り行けないのが現状です。運転手不足の為24時間営業も辞めざるえませんでした。
    高齢化により運転手は足りないのに免許を返納し利用者が増えている状況…。この状況を回復するために運転手がもっと増えて欲しいです。

  • @キュリオ-i3k
    @キュリオ-i3k Год назад +6

    繁忙期だけとか無理なんよなぁ

  • @ダルイ-e9f
    @ダルイ-e9f Год назад +8

    チープな賃金しか出さず+激務という
    若者が一番嫌うコンボだから人手不足は
    当然だと思わない方がおかしい

  • @gstyle5100
    @gstyle5100 Год назад +1

    なんで需要と供給がにこれだけ乖離があるのに給与上がっていかないんだろう

    • @FSFD1A
      @FSFD1A 10 месяцев назад +1

      タクシー料金は国土交通省の認可性だからです。国土交通省がタクシー料金の値上げを認めないのよ。

  • @n0z0mu-n1v
    @n0z0mu-n1v Год назад +1

    マジでうちの近所もタクシー全然居ないです。車洗車出してその間に買い物してこよとタクシー呼んだら全然来ない。
    別に”タクシー”が必須なわけではないですけど。今老人の免許返納とか色々ある中で移動インフラの強化は本当に国や行政にお願いしたいところであります。

  • @大ちゃん-u7d
    @大ちゃん-u7d Год назад +3

    極端なんでしょうね。観光シーズンと閑散期と。

  • @アイ-w9p
    @アイ-w9p Год назад +5

    待遇を改善するだけ。以上。

  • @you1six
    @you1six Год назад +5

    タクシー乗務員は東京か大阪のような大都市じゃないと稼げないんだよねぇ。人手を確保したいなら自治体でなんとかするしかない

  • @GOLD-kz4fc
    @GOLD-kz4fc Год назад +1

    人口が1万人未満のところで個人タクシーの営業が禁止されているが故の問題。
    システムを変える事が必要です

  • @d41d4l0s
    @d41d4l0s Год назад +1

    当たり前の便利は誰の犠牲の上に成り立っている、っていう構造を気づいて変えない限りずっと誰かが犠牲になって格差が生まれて、のちにブーメランで返ってくるさ。まさに今がそうなのかもね。不平不満を言ってももう遅いよ。

  • @matthewszulik
    @matthewszulik Год назад +5

    他の地域の数倍の賃金か同じ賃金でも休みが多くて自由にとれればこれまでよりは応募者が増えるのでは?

  • @猫好き-c9c
    @猫好き-c9c Год назад +1

    そりゃ若い人材見つからないでしょうね。自分が就職した会社はノルマみたいなのがあり1日2万以上の売上がないと上がれませんでした。求人にノルマ無しと書いて置きながら。しかも最近、職業斡旋でタクシー会社に無理矢理紹介するパターンも有りますし。自分はたまたま二種免持ってましたが話がこじれケンカ別れで退職しました。

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 Год назад +3

    深夜も土日も休めなくて、事故のリスクもあるし若者が働きたくなるような場所じゃないな

  • @キッサー偽都知事-d2h
    @キッサー偽都知事-d2h Год назад +4

    タクシーの人材不足は
    どこも同じですね…
    介護も以前から人手不足が
    問題になってますが。

  • @Yangpa2
    @Yangpa2 Год назад +1

    若者がタクシー運転手やらない理由には「将来どうなるか分からない」も大きいだろ
    既にテスラのオートパイロットとか搭載されてるし、どんどんどんどん技術発展していくからいつタクシーが自動運転になるか分からない
    例えば15年後に全世界共通の自動運転規格ができて今後タクシーバス全部自動運転になるので運転手必要ありませんってなった場合、今運転手になった若者は50歳で職を失って再就職もどうなるか分からなくなる
    年収ちょっと上げるぐらいじゃなかなか若者を集めるのは難しいね

  • @wood606
    @wood606 Год назад +1

    タクシー会社はドライバーを使いすてにしか思っていません給料は安くて辞める人がほとんどです。客の理不尽な要望がやりたく無い原因でもあります❗改善しないと無理でしょうね。

  • @nhk8078
    @nhk8078 Год назад +2

    タクシー会社、タクシー業界、タクシー協会、雁首そろえて「運転手なんかにカネなんかやるコタァねぇ」ってな根本的なさげすみがモロ見えすぎる。客を待たせて申し訳ないって運転手は被害者でしょ。客と運転手あってのタクシー会社が客と運転手の首を締め上げてどーすんのよ。

  • @qdupswxg
    @qdupswxg Год назад +12

    地方は歩合の割合増やすか基本給である程度安定した収入ないとたぶんだめだと思う
    同じ県内の県庁所在地の新潟市ですらやっぱり高齢化進んで50〜70代くらいが主力って感じがします

    • @高見沢-y1j
      @高見沢-y1j Год назад

      給与を最低限にして障害者にやらせればいけるんだけどな

  • @67878huhu
    @67878huhu Год назад +5

    (安く働いてくれる)タクシー運転手が足りない

  • @black160001
    @black160001 Год назад +13

    もしかするとドライバーにも派遣会社が目をつけて、無期雇用派遣という安い人材を募集しまくりそう

    • @USURA-TONKACHI
      @USURA-TONKACHI Год назад

      労基法で派遣出来るの?

    • @--_DDR
      @--_DDR Год назад

      @@USURA-TONKACHI 労基法ではなく、労働者派遣法ですが、
      一般労働者派遣の(社員を派遣する特定派遣ではない)場合はドライバー業種の派遣は可能です。
      特定派遣ではない為、派遣期間は最長3年までとなります。

  • @g.j.125mm8
    @g.j.125mm8 Год назад +3

    いや単なる免許を取りにくくし複雑にして取得も高いし免許更新も高いし更新場所も少ない合格基準もあるからそれは減るよ。
    なる人達、たくさんクレームや勤務時間も大変また事故の危険もある仕事です。
    なりたいなら頑張ってください。

  • @yama-d1546
    @yama-d1546 Год назад +1

    本音を言えば、ドライバーは少ないに越したことはない。
    それだけ1人当たりの売り上げが上がってイコール歩合が増えるから。
    今回都心では人件費と燃料費を理由に運賃値上げをしたが、実態は足切りというノルマを上げて会社の収入を増やしただけ。
    人件費なんて1ミリも当てられていない。
    だから、今のドライバー不足はタクドラにとって一種のバブルなんですよ。
    自分の会社も社員を紹介して入社したら報奨金なんてやってますけど、自分の収入を減らすだけの存在を紹介なんてするわけないですよね。
    こういう考え方に批判もあるでしょうが、だったら批判した人が給料補填してくださいね。
    タクドラは慈善事業じゃないんですよ。

  • @セルシオサンマル後期-r5h

    10万台で誰がタクシー運転手するか。急に戻っても、タクシー、バス運転手いないわ、コロナで客がいなくなったからね

  • @ぱふぱふ-d4l
    @ぱふぱふ-d4l Год назад +4

    若い世代は車離れで普通免許もAT限定で持ってればまだマシって感じになりつつありますからね
    二種免許や大型免の取得前提の普通免許すら怪しい時代になってるんだし
    さらに労働条件悪くて低収入なんだもんタクシーに限らずバスやトラックなどの運転手系の業種は若い世代のなり手がなくなるのは当然だよね

  • @toppitpooi4940
    @toppitpooi4940 Год назад +8

    タクシー、バスは労働環境が悪いのでなり手が少ない、もしくは入っても離職率が高い。
    要するにほぼブラックな業界。

  • @田中一郎-s4x
    @田中一郎-s4x Год назад +3

    カネしかないと思う
    きつい仕事でも十分以上な給料貰えれば人は頑張れる
    薄給激務じゃ誰もやりたがらんて

  • @TH-mq2fy
    @TH-mq2fy Год назад +1

    タクシーが足りないなら、運賃を値上げすればよいのではないでしょうか。
    観光客が相手なら、2~3倍ぐらいに値上げしても需要はあると思います。
    初乗り料金 1000円~1500円くらいですね。まあ、規制があるので、難しいかもしれませんが。
    輸送単価を上げれば、応募も増えるでしょうし、勤務時間を短くできます。

    • @FSFD1A
      @FSFD1A 10 месяцев назад

      国土交通省がタクシーとバスの運賃の値上げを認めないのよ。つまり、国土交通省による官製の人手不足です。

  • @シャミセン-d5t
    @シャミセン-d5t Год назад +3

    人手不足と言いながら年収をアピールしないのはそういう事なんだろうね・・